小林建設株式会社

  • 会社紹介
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報

CLOSE
  • 会社紹介
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • FOLLOW US:

NEWS お知らせ

NEWS

  • すべて
  • ブログ
  • お知らせ

水道管布設替工事

2024.10.11(Fri)

ブログ

水道管布設替工事

ずいぶん過ごしやすくなってきました。 やはり夏場の工事につきものと言えば熱中症ですね。 毎年 何らかの症状が出る従業員がいるんですが、今年はそれがなく各現場で対策に頑張っていただきました。 しかし、まだまだ暑い日が続きますので、今日は涼しくなるように水の話題です。

庄原市役所前の水道管布設替え工事になります。 古くなっていく水道管を新しい管に取り換える工事です。 わかりにくいですが、水道管が3本並んでいるのがわかりますか? 影で見えにくいんですが…(汗) 一番左側のブルーの管がこの度 布設する、200mmのHPPEという管でポリエチレンでできています。 メリットは耐久年数が長いんです。 鋳鉄管の倍です。 長いんです!

 そして、真ん中にあるのが以前に埋設された200mmの鋳鉄管のパイプになります。 約40年間に渡り各ご家庭に水を届けてくれた水道管です。 工事が完了すれば適切な処置をし役目を終え埋戻されます。 お疲れさまでした!

そして、一番右にある古い古い管がなんと、70~90年前に埋設された鋳鉄管らしいです。 庄原市が水道事業を開始した当時の管だそうですよ。 こうして水道管も代々に渡り、みなさまの生活になくてはならない水を届けてくれています。 蛇口をひねれば清潔な水が流れるには、代々に渡る歴史があるんですね。 水道工事に限りませんが、当時は重機や便利な道具も少ないなかで工事し、知恵も汗もたくさん出されたことと想像します。 携わった現場監督さんや職人さんに頭が下がります。 ありがとうございます。

今回は、庄原市の水道事業についてお話してみました。

みなさまには工事中ご迷惑をかけします。

もう少しですので引き続き見守ってください。

よろしくお願いします。

一覧に戻る
  1. HOME
  2. NEWS
  3. 水道管布設替工事
小林建設株式会社

【本社】
〒727-0011
広島県庄原市東本町四丁目1番1号

【三次営業所】
〒728-0013
広島県三次市十日市東六丁目13番35号

【大黒目工場】
〒729-5811
広島県庄原市高町1243

厚生労働省のユースエール認定企業です
「ユースエール認定企業」とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を、厚生労働大臣が「ユースエール認定企業」として認定する制度です。小林建設株式会社は2019年度に認定され、2024年にも認定を継続しています。











  • HOME
  • 会社紹介
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© 2022 小林建設株式会社